日銀版の物価指数から日銀の考えを読み取り投資に活かす
11/29 のりたマガジン(投資信託メルマガ)の内容
相場がわりと堅調ななか、
週末の上海市場は大幅安!
ついにキタ?
やはり最近、心配していたとおりのことがやってきたかもしれません。
トルコ軍がロシア機を撃墜して株価が急落?
相場への影響を確認します。
総務省が発表する物価指数に合わせて、
日銀版の物価指数が発表されました。
何が違うのか、
何を感じればいいのか見ていきたいと思います。
そこには日銀の意図が透けて見えます。
賃金指数はお決まりの・・・。
日銀議事要旨が発表されました。
物価が見通し期間中に目標の2%を達成できないという委員の話とは?
ローリングターゲットとは!?
今、日銀に必要だと思うことは・・・。
(1) 前週ふりかえりと相場の注目点
(2) のりたま今週の相場予測
(3) のりたま投資のつぶやき
※11月の配布TOOL
今週末の
「のりたマガジン(投資信託メルマガ)」をお楽しみに!
<主要記事の目的>
◆前週ふりかえりと相場の注目点
・・・投資の想定力を学習するため
◆のりたま今週の相場
・・・投資戦略を考えるため
投資の分析力を学習するため
★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。
スポンサードリンク