スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

メリットあるSBI証券nisaキャンペーン!@

 

SBI証券口座のメリットをご紹介します。

おそらく、SBI証券会社のメリットで大きいのが、
投資信託の定期売買サービス。

毎月分配型ではない投資信託でも、

毎月分配型と同じようなことができてしまうのです。

 

sbishouken-meritto
これはなかなか知らない人が多いというか、

気づかない人が多いはずなのですが、

ETFで単元未満を購入できてしまうということ。

 

単元未満株サービスは、他の証券会社でも行っていますが、ETFは購入できないのですよね。(^_^;

それから、ネット証券で唯一

マネープラザ店舗サービスを実現されています。

 

sbishouken-meritto2

 

実態としては、SBI証券の支店があるのではなく、
投資相談を受けている別の会社をネットワーク化したもののようです。

SBI証券の社員ではないですが、
SBI証券の画面などと連携して話せるので十分役目は果たせるのではないかと思います。

 

手数料を安くするため、ネット証券にしたいけど、
たまには、対面で相談もしてみたい。

そんな人には、メリットが大きいと思います。

投資ブロガーを見ていて、

とくにインデックス長期投資ブロガーの人。

SBI証券を利用する傾向が高いように思います。

 

これは、

投資信託マイレージサービス

というのがあるから。

投資信託を保有しているだけで、Tポイントが貯まるのです。

その他、取引に応じてTポイントが貯まります。

sbi-maire-ji

Tポイントは投信の買付に利用できる他、T-ポイント提携先で使えます。

コストにこだわるインデックス投資。

バイ・アンド・ホールドで保有額が自然と大きくなる長期投資。

そんなひとにちょうどピッタリのサービスというわけですね。

NISAの非課税分と組み合わせて、たくさん利益を増やしてみてね

 

=>SBI証券はこちら

 

以下、NISAキャンペーンなど紹介しておきますので、
良かったらどうぞ。

●投信つみたてNISAを新規か再開で現金3000円プレゼントキャンペーン※2019/01/31
●株主優待マスター桐谷さんの直筆サイン本プレゼントキャンペーン※2019/02/24




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

コメントを残す


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ