◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了
==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?
インデックス長期投資 コスト優先主義は間違い | |
>>初めての方 |
いつまでも分散していては稼げない@
↑ 閲覧前に 投資信託応援ぽちっとして頂けると幸せです。
日経がものすごく上昇していますね。
びっくり!
投資信託は、どうかな?
基準価額 | 取得平均 | 単価損益 | 前日比 | 購入来 騰落率 |
||
米国高利回り社債・ブラジル・レアルファンド(毎月決算型) | 7,785 | 7,806 | -21 | 43 | 0.56% | 4.59% |
DIAM新興国ソブリンオープン通貨選択シリーズ<円> | 10,268 | 10,250 | 18 | -9 | -0.09% | 2.32% |
HSBC インドネシア債券オープン(毎月決算型) | 9,992 | 10,363 | -371 | 127 | 1.29% | -0.21% |
野村米国ハイ・イールド債券投信(ブラジルレアルコース)毎月分配型 | 7,815 | 12,496 | -4,681 | 9 | 0.12% | 0.14% |
(通貨選択S) 新興国債券<レアル>(毎月) | 7,914 | 12,013 | -4,099 | 2 | 0.03% | -7.69% |
※以下は、売却銘柄。しばらく監視。 | ||||||
DIAM J-REITオープン(毎月決算コース)(オーナーズ・インカム) | 4,558 | - | - | 5 | 0.11% | |
三井住友・アジア・オセアニア好配当株式 『愛称 : 椰子の実』 | 5,518 | - | - | 47 | 0.86% | |
損保ジャパン・グローバルREITファンド(毎月分配型) | 10,822 | - | - | 51 | 0.47% | |
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) | 3,559 | - | - | 18 | 0.51% | |
フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし) | 4,918 | - | - | 9 | 0.18% | |
野村米国ハイ・イールド債券投信(豪ドルコース)毎月分配型 | 10,977 | - | - | 33 | 0.30% |
※取得平均は、手数料込み。
※取得平均は特別分配による返還分は、マイナスしていません。当初購入価格のままです。
※元本騰落率は、過去に受け取った分配金は含まれません。
※私が保有している銘柄は私のスタイルに合わせたもので万人にススメているものではありません。
※購入来騰落率は、基準価格の損益と配当実績を考慮したものです。
購入時期により、差が出るため単純比較はできません。
全体的に上げ。
米国はそこそこだが、
最近は、アジア株の方が上昇が目立ちますね!
私がQE3前に売却した
こちら。
三井住友・アジア・オセアニア好配当株式 『愛称 : 椰子の実』
QE3前と比べると5%~6%の上昇。
こちらの銘柄、中国の組み入れが
2/29時点で、
6.31%
9/28時点で、
3.8%
中国の組み入れを下げてきていますね。
ここ最近の中国景気減速を踏まえると納得の運用。
アジア・オセアニア全体ということで、
もともと中国の組み入れ比率が低いのは、
名前通りでいいですよね。
分散とは、「わからないもの」のリスクを軽減するためにおこなうものである
アジア・オセアニアは、これから伸びそうだけど、
どの国へ投資したらよいかわからない方は、こういったものがおすすめですね。
しかし、
私は、この銘柄をQE3前に売却しました。
何故か?
分散していると気にしなくていい反面、
複数国の相場が複雑に絡みあう為、扱いづらい点があります。
※これは、いつ売却してよいかわかりづらいということでもある。
最近は、アジア投資では、
インドネシア投資を集中的に進めており、
ある程度学習もしているので、
集中投資に切り替えました。
勉強していって、
分かるようになったら、集中投資に切り替えてみましょう。
逆に言うと、分かるなら分散するな!です。(^_^)
リスクが高くなると気にされるかもしれませんが、
逆に、集中投資の方が相場監視のチャートを絞ることができるので、
実は、簡単だったりします。
まったく勉強したくもない人は、ずっと分散でローリターンを狙うのもよしですが、
是非、多くのリターンを狙っていくためにも、
自分のレベルが上がっていくにつれ、変えていくべきでしょう。
一生、この投資手法を貫くというのは、
その手法が正しければ確率論で儲かることはあるかもしれません。
しかし、投資は確率論でやるべきものではありません。
本来は、儲かりそうなところへ投資するという合理的なものであり、
正しくやれば儲かるものです。
分散から集中へ!
明日も幸せでありますように。
※投資は、自己責任でお願いします。
↑ 他の投資信託ブログも見てみましょう!
★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。
スポンサードリンク