スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

想定通り日経平均上げてくれました。よしよし@

 
想定どおり、
日経平均が急反転しました。
( ̄+ー ̄)キラーン☆
さて、投資信託の状況をみますか。
J-REIT20131028.gif
J-REITがチョイプラス。
いまだに動かず。
米国REITが一番、上昇していますね。
ここ最近の強さは、なかなかのものですね。
今週は、色々重要なイベントが目白押しですよね。
かなり」楽しめます。
そんなイベントがあっても、
J-REITの投資信託だけは分かりません。
そろそろ、来てもよいと思うのですけどね。
明日も幸せでありますように。
※投資は、自己責任でお願いします。




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

“想定通り日経平均上げてくれました。よしよし@” への4件のフィードバック

  1. 東京桜子 より:

    こんにちわ
    たびたび「教えて」ばかりで恐縮です。
    いま、ニーサに向けて、「○○を買うために、どこで口座をつくるか」を検討しているものですから、「教えてちゃん」になっており、お恥ずかしいです。
    で、例のウィンドミルなのですが・・・・
    のりたまさんなら、毎月分配型ではなくて、年一度の決算型を選ぶとのこと、理由をお聞かせください。
    そのほうが投資の効率がよいだろう、ということは想像できますがw 
    今、私が検討しているものはウィンドミルを含めて保有のコストが高いものですから、大いに悩みます。
    日本株で検討していたものは高くなってしまって・・・・
    来年消費税が上がるころになれば、株価は下がるかなあ、それとももう折込ずみなのかなあ、とRОEなどをチェックしながら気をもんでいます。
    よろしくご教授ください。

  2. のりたま より:

    東京桜子 さん
    コメントありがとうございます。
    私の意見は参考になるかどうかわかりませんが、
    私で良ければ、いつでもどうぞ。(^_^)
    毎月分配型で運用する場合、ハイリターンで上下に動く荒いものが特に良いと思っています。
    ウィンドミルに関しては、正直リターンがとても小さいと思いました。
    買う理由は、長期で右肩上がりを信じるところにあると思います。
    私の勝手な想像ですが、3年から5年以上は運用しないと安定しない印象を受けました。
    ※現在1年リターンは、今日時点で-5.5%
     2年で-5.2%
     3年で-9.3%
     4年で+15.8%
     5年で16.2%
    その間、大きくプラスになる時がなければ、分配しても意味が無いかと。
    ウィンドミルの場合、為替の動きとオペレーションに依存するのでその時次第ではありますが。
    ということで、短期で利益がでないので、
    利益が出るまで待つのなら、1年決済で長く保有するのがいいのかと思いました。
    ただし、1年決算で大きく分配されるとちょっと使いづらいのですよね。
    毎月分配型の方が総損益で上回る可能性もあるので、正直難しい判断でもあります。
    この銘柄は債券に投資していますが、今現在でいうと厳しい相場状況です。
    いつ買うかは、大きな利益の差を生みます。
    いいタイミングで大きく利益が得られる場面なら、毎月分配型でもいい可能性は出てきますね。
    ちなみに現在は、債券より株のトレンドです。
    株を買うのか?債券を買うのか?
    国内か?海外か?
    これは、大きな結果に影響します。単純に株がダメだから債券というのはとても気になりました。

  3. 東京桜子 より:

    ご教授、よくわかり、ほんとうにありがとうございます。
    あの、言葉不足ですみません。
    私は株に関しては、
    1 日本株は現物の個別株オンリー。これへの投資が金額的に一番多いです。(始めた時期が日経平均8000円台の恐怖の時期だったので、今の安倍ノミクス効果で書類上の利益が大分出ています。ただし、日本株は配当金目的なので、基本はホールドです)
    2 日本以外の株は、先進国のインデックス投資信託をドルコストで毎月一定額積み立てる。
      (新興国の株式には不信感があるし、よくわからないので手をださない)
    その他投資については
    3 債券に関しては毎月分配型の投資信託で、先進国オンリー 
    4 リートは今は持っていないが、アメリカのリートを観察中。この場合、おそ  らく投資信託で毎月分配型。
    5 日本の国債は、ムーディーズや、フィッチ、S&P の格付けをチェックす  ると怖いので、手をださない。
      安全資産だとはとても思えない・・・・
    というスタンスで投資に臨んでいます。先進国の債券は、みずほが運用している豪ドル債(こちらはひたすら分配金をもらう形)と、大和さんの短期豪ドル債(こちらは分配金を再投資に回すことが基本のスタンス)を運用していて、利益がでています。
    なお、投資のプロの方々や、個人投資家の方がのおっしゃる「投資は資産の配分が大事。リスク管理が大事」という意見は、基本無視です。
    そして、「ニーサで何を買うのか悩んでいる」ということなのです。
    のりたまさんのブログを拝見して、「債券とリートは毎月分配型の投資信託をお勧め」の記事をみつけたとき「わー、おんなじ考え方のかたがいるー」と大変うれしかったです。
    のりたまさんは、日本株はなさらないのでしたね。
    私は、結構日本株、好きですw
    ただ、当たり前ですが・・・株は安いときに仕込むに限る、と思っていますw
    (偉そうに言いましたが、私の保有の株は、日本を代表する銘柄ばかりで、それを安いときに仕込んだ、というだけです。
     目利きでもなんでもなくて、ただ、仕込んだ時期がよかっただけです)
    あと、株の上げ下げに関して、「まったく理由なく、上ったり下がったりするなあ」というのが感想です。
    保有している株で3000円で買ったものが5000円になったものなど、いくらその「理由」を求めても、私の力では解き明かせないw  逆もあって、業績がよいのに、あまり上がらない株もあり、これまた理解不能。
    だから、「株は安いときに仕込むに限る」のです。
    ウィンドミルに関して、本当にご親切にお教えくださり、感謝しております。
     
    また、お邪魔させていただきます。

  4. のりたま より:

    すみません。
    私が、ちょっと間違った表現をしてしまったようです。
    大変申し訳ありませんでした。
    こちらの件。
    「債券とリートは毎月分配型の投資信託をお勧め」
    昨年末、条件に応じて「株」もありとしています。
    記事によっては、追記していたのですがそのままのものもありますね。(^^;
    失礼しました。
    こちら追記しておきました。
    http://nrtm5002.blog97.fc2.com/blog-entry-10.html
    年初は、新興市場日本株レアルを買いました。
    今、一番パフォーマンスが高いのが日本株。
    まだ、これからも日本株の投信を買うと思います。
    ちなみに、最近は資源国通貨を買わないと決めたこともあり債券ものを避けているのもあります。
    通貨安で債券の利益が減ってしまうので。
    ちなみに、個別株についてですが、
    単元未満株戦略をとって購入しています。1株で100円とか。(^_^)
    詳細は、メルマガでしか公開していませんが。
    私も、東京桜子 さんと同じく個別株というものは理解不能と考えております。
    よって、単元未満という小さい単位で、決めてあるルールにもとづいて条件にあるものを適当に買う。
    数百銘柄は保有しているのですが、単元未満の超分散による自分投資信託みたいなのをやっています。(^_^
    それにしても、東京桜子さんの考えは私と似ていてとても共感出来ました。
    他の運用も、とてもメリハリがあってとても共感できます。
    ニーサで何を買うか?
    私としては、今までどおりのルールでそのときの相場に合わせて銘柄を選ぶ。
    その中で、よりハイリターンのものをNISAに入れる。
    という運用を考えています。

コメントを残す


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ