スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

株や投資信託はチャート想定して勝つ!@

 
 12/08 のりたマガジン(投資信託メルマガ)の内容

日本株が良い下げを見せてくれました。
これはチャンス!?
想定は、想定するほど精度が高まる。
チャートの想定パターンの使いドコロを話してみます。
投資信託が売り、売り、売り!?
米国緩和の縮小はどうなる?
前週の雇用統計は、大きな変化を感じる。
次週の景色が・・・。
憎っくき、チャイナのアレが強い。
J-REITは、いつ上がるのか・・・?
日銀さん、早くリセットしてよ。
宝くじを買うなら、株を買え!(^_^)
宝くじ銘柄を選んでみたいと思います。

 (1) 前週ふりかえりと相場の注目点 &想定パターンの使い方
  
 (2) 今後の資源通貨
  
 (3) のりたま今週の相場予測
  
 (4) 本当の利回りランキング
  
 (5) のりたま大注目の相場チャート分析
  
 (6) 宝くじ株を見つけ出せ!
  
 (7) 編集後記
  
投資信託の押し目判断TOOL
    
    いろいろな使い方ができるので楽しんでみて下さい。

  
  
 詳細はコチラ=> 単元未満株チャート分析を一括判断するTOOL

12/01 バージョンアップしました

今週末の
「のりたマガジン(投資信託メルマガ)」をお楽しみに!

=>投資信託メルマガはコチラ
toushin20131005-7.png


<主要記事の目的>
◆前週ふりかえりと相場の注目点
・・・投資の想定力を学習するため
◆のりたま今週の相場
・・・投資戦略を考えるため
   投資の分析力を学習するため
◆今後の資源通貨
・・・外貨ヘッジするなら必須の分析
   注目の資源国、新興国動向を知るため

TOOL20131101-ICHIRAN.gif 




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

“株や投資信託はチャート想定して勝つ!@” への2件のフィードバック

  1. しろたんズ より:

    こんにちは、しろたんズです。
    お久しぶりです。
    ここのところ、来年以降の動きを期待して、結構損切りしてしまいました…。
    そもそも1~3月に「ビギナーズラック」で儲かった分を4、5月に突っ込んだのがマイナスの原因です。
    年間では少しプラスですが、がっつり利幅は減りました。勉強代ですね(汗)。
    来年がんばろう…。
     
    昨夜、MHKBS1「Biz+サンデー」で製造業が米国に生産拠点を次々と移している、という特集をやっていました。
    原因はシェール革命で生産コスト(エネルギーコスト)が下がったこと。
    中国の人件費が上がったこともあり、以前は30%あった差が10%程度に縮まっているとか。
    それくらいの差だと、技術力や知的財産の流出危惧(汗)の観点からも米国がよかろうということらしいです。
    雇用統計が良かった原因の一つかもしれません。
    Lenovoの生産拠点が米国に戻るという話題は、個人的に感慨深いものがありました(笑)。
     
    シェールガスなんてまだまだ未来のエネルギー的なイメージだったのですが、応用技術で石油も取れるらしく、すごい勢いで事業拡大しているみたいです。
    番組に出ていた元IEA事務局長の田中伸男氏もそのスピードは予想外だったそう。
    やはり、このあとしばらくは米国と日本ですかね…。

  2. のりたま より:

    しろたんズさん。
    コメントありがとうございます。
    年初からの大きな利益は、私も減っちゃいましたが利益とはそういうものですからね。
    後から付いてくる、なるようにしかなりません。プラス維持しておくのは十分凄いことだと思います。
    私も来年、また仕切りなおします。(^_^)
    シェールガスは、地盤や地下水などの問題が起きているとのことでいやーな感じがしましたが、そんなことがあっても、もう止まりそうもありませんね。
    採掘している土地の住民や、将来への影響を考えると気になることが多いですが、投資としては伸びていくのが必然の状況になってしまっているのですね。
    ちなみに、日本企業も日本に戻ってきたいところもあるようですが、なかなか難しく問題にもなっているようです。
    退職金や税金など、撤退する時に外国企業にとって理不尽な制度があるそうです。
    蛇の生殺し状態で、中国経済バブルの延命に使わされています。
    ヽ(゚Д゚#)ノバカヤロー何、スンダーー!!! コリャァァ

コメントを残す


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ