スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

2011年07月 投資信託実力チェック@

  

 
↑ 閲覧前に  ぽちっとして頂けると幸せです。 

定期的に実施しておりますが、
今月の状況はどうでしょうかね。
独自の観点で実力をチェックしていきます。
数値につきましても責任を持ちませんのであしからず。
※投資は自己責任でお願いします。

※2011/08/07 時点  

  取得平均 購入来
騰落率
実質利回り
予想
配当年利
予想
普通分配
比率
今月
分配金
DIAM J-REITオープン(毎月決算コース)(オーナーズ・インカム) 5,665 13.07% 13.07% 19.41% 82.36% 8,684
三井住友・アジア・オセアニア好配当株式 『愛称 : 椰子の実』  6,274 -1.06% -1.81% 11.72% 46.73% 2,449
損保ジャパン・グローバルREITファンド(毎月分配型) 13,407 -7.23% -28.92% 15.14% 10.21% 3,080
DIAM新興国ソブリンオープン通貨選択シリーズ<ブラジルレアルコース> 9,753 -0.22% -2.59% 2.70% 100.00% 1,465
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) 4,092 -6.01% -72.13% 8.81% =”xl41″ align=”right” x:num=”1″ style=”border-bottom: yellow 0.5pt solid; border-left: windowtext; background-color: #993300; border-top: windowtext; border-right: yellow 0.5pt solid”>100.00% 1,450
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) 4,533 -9.40% -14.10% 9.63% 69.13% 3,841
フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし) 6,019 0.75% 0.90% 15.02% 68.59% 14,465
野村米国ハイ・イールド債券投信(豪ドルコース)毎月分配型  14,386 4.85% 8.31% 18.67% 79.41% 9,027
野村米国ハイ・イールド債券投信(ブラジルレアルコース)毎月分配型  12,496 6.06% 10.39% 22.27% 70.43% 28,917
(通貨選択S) 新興国債券<レアル>(毎月)  12,013 4.02% 18.69% 62.75% 3,043
76,421
※ラサールが2つありますが、別の証券会社で保有しているものです。
※取得平均は、手数料込み。
※取得平均は特別分配による返還分は、マイナスしていません。当初購入価格のままです。
※上記の各率は、累積での実績比率です。
 購入時期の違いにより、皆さんが同じ結果にはなりません。
※購入来騰落率は、基準価格の損益と配当実績を考慮したものです。
 購入時期により、差が出るため単純比較はできません。
※実質利回りは、基準価格の損益と配当実績の平均値で年利換算したものです。
※配当年利予想は、分配累積実績の平均値で年利換算したものです。
※分配金は、税引き後の値です

最近の下げは、
非常に厳しいですね。(^^;
まぁでも投資とは、こんなものです。
上げるときもあれば、下げるときもある。
ここ最近、グローバルREIT系の下げがものすごかったですね。

ヨーロッパREITでは、1ヶ月で約7%の下げ。
オーストラリアREITでは、1ヶ月で11%の下げ。
米国REITでは、1ヶ月で約13%の下げ。


私の購入来騰落率みてもらえると、
まぁそこまではという感じですかね。

注目すべきは、
フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)

購入来騰落率で今だにプラスを維持しています。

一番値下がりしている米国REITに特化しているのに、
成績が良いというのは興味深いですね。
私が思うに、
やはり 毎月分配型の利益確定機能 
大いに役立っていると言えるのではないでしょうか?
米国REITの今は下げがすごですが、
少し前まで上がりっぱなしでしたからね。
それにしても、

フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)
発売再開にならないかなぁ。

国内のJ-REITも現在は、下がりっぱなしですが、
DIAM J-REITオープン(毎月決算コース)(オーナーズ・インカム)
もそこそこの利益が確定できています。

今月の特徴は、
債券ものが強いことですかね。

債券市場は低迷し、
これからは株高へ移行すると言われていましたが、
まだまだこの状況は続くと思われます。


それから、
通貨選択型による為替金利の安定度が
抜群だと思います!

2階建て構造の通貨選択型は、
リスクが大きすぎるから危険だと
手を出さない人もいるようですが、
ちゃんと市場動向を把握していれば全然怖くありません。


豪ドルは、最近弱めで低調なので、
投資は、控えています。

ブラジルレアルは、金融抑制など環境が厳しさを増していきますが、
まだまだ衰えていません。
ビッグマック指数が超割高であったり、
ブラジルの経済事情には、ものすごい不安要素があるのもたしかですが、
今のところは、注視しながら投資は続けたいと思います。

ちょっと前にブラジル株の投資を考えましたが、
こちらは、やめることにしましたが。(^^;
通貨選択型の商品と毎月分配型の組み合わせというのは、
調子のよいときに、
ちょっとずつ利益確定して安心感を得られる仕組みとして、
やはり必然的な組み合わせだったのだと思います。
米国債の格下げが騒がれていますが、
前から言われていたことだし、
初めてS&Pが格下げするかもと報道した時も、
まったく米国市場は反応しませんでしたよね。
米国の信用が失われたら、
金融市場が破綻してしまいます。
お金の逃げ道がなく、
結局、米国債にお金が流れると言われていますから、
長期的に見て全く問題ないでしょう。
短期的には、
世界的に動揺が走るかもしれませんが、
そんなときは、攻めの姿勢で行きたいと思います。

リーマン・ショックのときも、
もう金融市場は、崩壊してしまうと思ったものです。(*^_^*)
あれを肌で感じられたのは、とても経験になりました。
※あの時も、最初みんな大したことないと楽観視して、
 後で大変なことになった経緯も教訓ではありますが。
保有している投資信託も、
そんな歴史を乗り越えてきた実績があります。

分散投資は、必須ですが、
ここはチャンスとして捉えたいところですね。

ちなみに、
結局最終的に、
全体的に儲かってるの?
と思う方もいらっしゃるかと思いますが、
一応、プラスを維持しています。
全体の騰落率は、

+2.5%
です。
最近の下げでかなり減らしましたが、
まぁ、こんなもんです。
マイナスなんてそうそうならないよと。
ふーん。と思ってもらえたら幸いです。
ちなみに、以下の銘柄が気になってきました。
楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎
表面利回り27%突破!
三階建ての複雑商品ですが、ここまでくると少額ならと触手が動きそうです。
資源ファンド(株式と通貨)ブラジルレアル
基準価額 9817円 ついに1万円割れ! 1ヶ月で約-12%下落
株式タイプは、毎月分配型にとって不得意ですが、
最近のコモディティ市場の上昇も相まってかなりのリターンを叩き出している投信ですよね。
レアルヘッジの安定感もあり、毎月分配型としては魅力的です。
銀のプチバブル下落のときから9千円台を狙っていましたので、
こちらも買いたくなってきました。
※この投資信託は、値動きがものすごく荒いので注意してくださいね。
※投資は、自己責任でお願いします。
 個人的な意見が多く含まれますので注意してください。責任は持ちません。

    ↓ 少しでも参考になるものがありましたら、応援クリックお願いします。
  
 
 


↑ 他の投資信託ブログも見てみましょう!




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

コメントを残す


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ