◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了
==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?
インデックス長期投資 コスト優先主義は間違い | |
>>初めての方 |
「通貨選択型」投信の販売規制を強化について@
↑ 閲覧前に ぽちっとして頂けると幸せです。
この頃、通貨選択型の規制についてうるさく言われていますね。
投資している私としてのコメントをしておきます。
金融庁、「通貨選択型」投信の販売規制を強化
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7B401F20111205
投資するなというひとは、
通貨選択型だけはやめとけ
通貨選択型投信、特にレアル型がえらいことに…
ほら言ったことか。
ずっと警鐘を鳴らしていた。今頃遅い。
こんな声がよく聞こえてきます。
なぜ通貨選択型だけこんなに言われるのでしょうか?
損した人が多いから?
為替取引は危ないから?
複雑商品だから?
投資は、自己責任で売る方、買う方でマッチしたのだから
いいじゃんと思います。
特に、
毎月分配型との相性がいいと思っています。
乱高下する為替ですが、利益を少しずつ確定できているからです。
今年の1月に始めた
野村米国ハイ・イールド債券投信(ブラジルレアルコース)毎月分配型
ですが、
現在の総損益は、
-4.64%です。
そんなに大変問題なことでしょうか?
相場は、あくまでも買うタイミングです。
どんなものでも、半分以下になる可能性があるのが投資なのに、
なぜこうも毛嫌いされるのか全く意味不明です。
そんなに言うなら、
FXや先物などレバレッジこそ規制すべきでは?
なぜこうも規制したがるのか、
どんなトラブルがあるのか実態をしりたいものですね。
外貨建て債券では同じようなトラブルはないのでしょうか?
投資初心者は、現物を買わない?
外貨建て取引の全てで規制しないのはなぜでしょうか?
うーん。わからない。
↑ 他の投資信託ブログも見てみましょう!
★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。
スポンサードリンク
>自己責任で売る方、買う方でマッチしたのだから
ここが問題なのだと思います。
投資のことをよく分からない人に良くリスクを説明せずに一見安全風に説明して買わせている営業が結構います。
単純な米国債のような外国債券などはシンプルですから勘違いも少ないのでしょうが、仕組みが複雑になるとそういう勘違いを意図してさせるような営業トークが入る余地が大きくなります。
為替変動部分を単純に米ドルなどと同じように「為替リスクがあります」だけで説明したり、高金利な分だけ米ドルなどより有利というような営業トークもあるようです。
大事なのは、リスクについてしっかり説明がされて自己責任で売る方、買う方でマッチされることでしょう。
よほど苦情が多いんでしょうねえ・・・
私も余計な規制なんかせずに、
「投資は自己責任、損をしても文句は言いません」
と買うときに書いて、
はんこを押させれば良いと思いますよ。(^^)
こんにちは、ルーカスです。
いつもお世話になっております。
記事を参考にさせていただきました。
応援ポチッ
吊られた男さん、mushoku2006さん
コメントありがとうございます。
売る方も買う方もダメですね。
詐欺でない限り文句をいう時点で投資する資格無いですね。
実態はよく知りませんが、
ひどい営業所には営業停止処分なども検討してみてもよいかと。
稼いで成功ルーカスさん。
見ていただいているようでありがたいです。
今後共よろしくお願いします。
私は通貨選択型は買いませんが・・ 規制には反対です。
問題なのは売る側が、意図的に説明不足状態で販売している点だと感じています。
とても複雑な商品ですので、初心者が手を出せば火傷をする可能性があるかもしれません・・しかし・・理解して買っている人にとっては規制は不幸な事です。
このような規制という言葉の裏には、常に売る側の暴走があります。
この売る側の規律をしっかりしない限り、新しい商品が出るたびに規制になってしまうような気がしてなりません。
商品の規制よりも先にすべき事があると思っています。
お久しぶりです、2回目のコメントです。
以前、マネー系の雑誌で読んだのですが、満期になった定期預金の乗り換え先として毎月分配型投信を進める証券会社もあるそうです。また、証券会社の窓口販売では(表面上)、親身になって考えてくれている感じがするため、簡単に信用してしまうそうです。そして3%近い手数料も親身になってくれたなら安いものと思うそうです。
私なんて、投信買う際に手数料なんて払えるか!なんて思ってしまうので驚きました。
相談員kaoru コメントありがとうございます。
> 商品の規制よりも先にすべき事があると思っています。
そのとりですね。
営業が売りつけるとか雑誌などでは聞きますが、実際はどうなのか。
苦情があるなら、規制を強化して営業停止にするとかすべきでは?
と思いますね。
dai@SIer さんコメントありがとうございます。
> お久しぶりです、2回目のコメントです。
>
> 以前、マネー系の雑誌で読んだのですが、満期になった定期預金の乗り換え先として毎月分配型投信を進める証券会社もあるそうです。また、証券会社の窓口販売では(表面上)、親身になって考えてくれている感じがするため、簡単に信用してしまうそうです。そして3%近い手数料も親身になってくれたなら安いものと思うそうです。
>
> 私なんて、投信買う際に手数料なんて払えるか!なんて思ってしまうので驚きました。
ははー。
うまい?作戦ですね。(^^;
日本人には、正々堂々買ってくれる意欲がないのでしょうか?
そんなここぞとばかりのタイミングで。
年配のかたのコミュニケーションの場をつくったらどうかとおもうのですよね。
道の駅とか?
投資仲間が増えると買うと思うので。
訪問や窓口での対面販売の発想を買えて欲しいです。
投資とは、決して騙す行為ではないので、
正々堂々見込み客の獲得をして欲しいですね。
こんなアイディアいかがでしょうか?(^^)
いかに手数料どりに走らない環境を作るかですね。