スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

5/19 基準価格チェック(米国債下落キター!)@

 ←閲覧前に 1日1回 ぽちっとして頂けると幸せです。 

さぁ!
そろそろ来そうですよ~。
・・・何がって?  (^_^)
今日も楽しくチェックしていきましょう。

ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)
  基準価格 取得平均 単価損益 元本騰落率 前日比
DIAM J-REITオープン(毎月決算コース)(オーナーズ・インカム) 5,894 5,665 229 4.04% 6
三井住友・アジア・オセアニア好配当株式 『愛称 : 椰子の実』  6,185 6,274 -89 -1.42% 46
ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型) 5,672 5,970 -298 -4.99% -2
損保ジャパン・グローバルREITファンド(毎月分配型) 13,814 13,829 -15 -0.11% 170
4,500 4,573 -73 -1.60% 51
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) 4,500 4,437 63 1.42% 51
フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし) 6,255 6,019 236 3.92% 84
野村米国ハイ・イールド債券投信(豪ドルコース)毎月分配型  14,533 14,386 147 1.02% 90
野村米国ハイ・イールド債券投信(ブラジルレアルコース)毎月分配型  12,183 12,496 -313 -2.50% 134
(通貨選択S) 新興国債券<レアル>(毎月)  11,847 12,017 -170 -1.42% 132
※ラサールが2つありますが、別の証券会社で保有しているものです。
※取得平均は、手数料込み。
※取得平均は特別分配による返還分は、マイナスしていません。当初購入価格のままです。

ピムコだけ仲間はずれなのは、いつものこと。(*^_^*)
 
全般的に、値上がりしましたね。
円安歓迎!!

<補足>
昨日のブログで、
三井住友・アジア・オセアニア好配当株式 『愛称 : 椰子の実』
特別分配発生するような話をしましたが、
100%普通分配でした。
優秀ですね。
※上記表では、元本がマイナスとなっていますので特別分配と思い込んでしまいましたが、
 取得平均は、購入価格のままなので特別分配による返還分がマイナスされていないのです。
 
それにしても、
昨日、今日でのドル円の乱高下が激しいですね。
82円へ最トライ!です。
20110519USD.jpg   ↑ 円安

直近高値も、
切り上がっていますね!
82円までカウントダウン開始です。
今日注目すべきは、
なんといっても米国債の下落!!!
です。
----------------------------
米国債価格が下落した。
指標10年債利回りが前年12月以来の水準に低下していたことから
利食い売りが膨らみ、株やコモディティーなどリスク資産に資金が向かっ た。
株価は世界的に上昇。米原油先物も2.5%超上昇し100ドルに迫ったことから、
安全資産としての国債への投資妙味が薄まった。
アクション・エコノミクスのグローバル 債券分析マネジングディレクターの
キム・ルパート氏は「株価上昇に伴いリスク選好度が 上昇した。
(国債価格が)年初来の高値をつけ利食い売りを誘ったことも、米債を圧迫した。
また、現在の水準は買われ過ぎとの見方も出ていた」と述べた。
----------------------------
米国債10年110519 

そろそろ来るか? まだか?
と待ち構えていましたが、
ようやく、金利が反転し一気にアップ!しました。

ここから、
Q2終了の6月まであと少し、
暴落がそろそろ来ても良い頃です。

金利がアップしたことにより、
ヘッジファンドの決算手仕舞いよる
ドル買いも加速しそうです。

ここから、
6月末までは、
楽しめそうですね。 
ちなみに、
昨日、M&Aで紹介した「武田薬品工業」ですが、
合意された模様です。
----------------------------
「スイス製薬大手ナイコメッドの買収(96億ユーロ)で合意、
6000-7000億円の借り入れを実施」
----------------------------
1ユーロ=117円換算で、
96憶ユーロ = 約1兆1232憶 です!
いやー、凄いですね。
ピンチをチャンスに変えて、
日本企業も変革の時です。
※投資は、自己責任でおねがいします。
↓ 少しでも参考になるものがありましたら、応援クリックお願いします。
←他の投資信託ブログも見てみましょう!




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

コメントを残す


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ