スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

投資信託の証券会社間移管について@

  
 
↑ 閲覧前に  ぽちっとして頂けると幸せです。 

スルガ銀行の申し込み手数料が無料というのは、
良いのですが、
移管元手数料が1銘柄、5000円かかることが分かりました。

高いー。
手数料無料な分、
移管させないで信託報酬でもうけるか、
移管手数料で少しでも回収するのでしょうね。
皆さんも勘違いしないように注意してくださいね。
私は、
どこでも一定の手数料かと勘違いしていました。
投資元本が大きければ、
申し込み手数料無料のメリットで相殺ができるでしょうから、
特に気にならない場合もあるかと思いますが。

よって今回、
ラサールグローバルREITは、
同様に申込手数料無料の
フィデリティダイレクトで買い付けています。
ちなみに、
楽天証券、フィデリティダイレクトからの移管は、
1050円でできます。

移管先は、基本的に手数料は要らないはずです。

ちなみに注意点ですが、
場合によって1万口単位でしか移管できない場合があるそうです。
必ず、双方の証券会社に以下事項を確認しておきましょう。

 ・ 移管可能な銘柄か? ※双方で取り扱っている銘柄であればOK。
 ・ 1口単位で移管可能か?
   ※再投資型と受け取り型で違う?
 ・ 移管手数料はいくらか? ※基本的に口座に入金しておくのが一般的です。
 ・ 分配金受取方法を変更したい場合、同時に変更できるか?
楽天証券、フィデリティダイレクト、野村證券は、
1口単位で移管確認済みです。
上記事項を確認したら、
 1: 移管元に申込用紙を送ってもらう
   ※基本的に、どこも電話でのお願いとなります。
 2: 申込書を記入して、送付。
後は、証券会社同士でやってくれます。
※1ヶ月以内には、完了すると思います。
 
<注意>

移管中はWeb上の投資信託注文がロックされたりします。
どうしても注文したい場合、
電話で注文もできるそうです。
※楽天証券で確認

参考にしてください。
もちろん移管手数料を払うだけのメリットがあるから、
私も移管をおこなうのですが、
それはまたの機会に話しますね。 
<関連記事>
 希少な投資信託販売会社

    ↓ 少しでも参考になるものがありましたら、応援クリックお願いします。
  
↑ 他の投資信託ブログも見てみましょう!




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

コメントを残す


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ