スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

J-REITインデックスとETFと毎月分配型投信を購入単位で比較(1)@

私の毎月分配型を運用する上で、
毎月分配型にしかない高分配ものを運用することの意味は、けっこう重要視しています。
但し、投資商品が同じものであっても、
毎月分配型のメリットは、出すことはできます。

今までも、メリットを発信してきたのですが、
なぜか信じない人が多いです。
というのも、自分でシミュレーションしないということが一点挙げられます。
それで、今回。
J-REITインデックス と ETF と 毎月分配型投信 について、
実際の購入単位でシミュレーションしてコラムにします。


※多分、ここまでするのは最後ですかね。(^_^;
<前提①>
局面、キャッシュ化におけるメリット、デメリットがあるので、
まず、以下3点における投資結果を確認することで、有利、不利を確認します。
20121111SIM1.jpg 
※2009年12月末を起点として、途中経過3パターンを確認していきます。
本当は、トレンドを意識してアクティブに投資行動することも運用で重視しているのですが、
今回は、単純に約3年運用した場合というもっとも単純シミュレーションです。

<前提②>
実際の購入金額を10万円に設定して、
購入可能な口数での計算を行います。
購入時手数料も考慮します。
※信託報酬は、基準価額に随時反映されているので計算上考慮はなし。
※ETF1345だけは、ちょっと少なすぎるのでギリギリで調整しました。
<前提③>
比較対象の銘柄は、各カテゴリ別に2種類ずつ以下のものにします。
よく比較されるものや、パフォーマンスが良いものを選定。
インデックスは、銘柄知識が低いので長期パフォーマンスが良い物を選びました。
・インデックス 投資信託
eMAXIS 国内リートインデックス
MHAM J-REITインデックスファンド(SMA)
・上場ETF(分配あり)
(NEXT FUNDS)東証REIT指数連動型上場投信
上場インデックスファンドJリート隔月分配 『愛称:上場Jリート隔月分配型』
・毎月分配型 投資信託
DIAM J-REITアクティブファンド(毎月決算) 『愛称:ハッピー・オーナー』
DIAM J-REITオープン(毎月決算コース) 『愛称:オーナーズ・インカム』
※分配額の違いを見てもらいたいです。
今日は、ここまで。(^_^;




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

コメントを残す


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ