◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了
==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?
インデックス長期投資 コスト優先主義は間違い | |
>>初めての方 |
やるじゃん日銀J-REIT買い3週連続!今週安定上昇中。@
↑ 閲覧前に ぽちっとして頂けると幸せです。
とりあえず、
今週は、比較的市場が安定していますね。
基準価額の方も安定して、上昇したかな?(^^)
基準価額 | 取得平均 | 単価損益 | 元本騰落率 | 前日比 | |
DIAM J-REITオープン(毎月決算コース)(オーナーズ・インカム) | 5,239 | 5,665 | -426 | -7.52% | 76 |
三井住友・アジア・オセアニア好配当株式 『愛称 : 椰子の実』 | 5,439 | 6,274 | -835 | -13.31% | -20 |
楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型 | 8,151 | 7,738 | 413 | 5.34% | -198 |
損保ジャパン・グローバルREITファンド(毎月分配型) | 11,591 | 13,407 | -1,816 | -13.55% | -23 |
ass=”xl25″ height=”28″ width=”144″ x:str=”資源ファンド(株式と通貨)ブラジルレアル ” style=”border-bottom: #ccffff 0.5pt solid; border-left: #ccffff 0.5pt solid; background-color: transparent; width: 108pt; height: 21pt; border-top: windowtext; border-right: #ccffff 0.5pt solid”>資源ファンド(株式と通貨)ブラジルレアル | 9,263 | 8,922 | 341 | 3.82% | -256 |
DIAM新興国ソブリンオープン通貨選択シリーズ<ブラジルレアルコース> | 9,260 | 9,753 | -493 | -5.05% | 71 |
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) | 3,776 | 4,092 | -316 | -7.72% | -13 |
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) | 3,776 | 4,533 | -757 | -16.70% | -13 |
フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし) | 5,217 | 6,172 | -955 | -15.47% | -29 |
野村米国ハイ・イールド債券投信(豪ドルコース)毎月分配型 | 14,386 | -1,943 | -13.51% | 403 | |
野村米国ハイ・イールド債券投信(ブラジルレアルコース)毎月分配型 | 10,737 | 12,496 | -1,759 | -14.08% | 380 |
(通貨選択S) 新興国債券<レアル>(毎月) | 11,167 | 12,013 | -846 | -7.04% | 97 |
※ラサールが2つありますが、別の証券会社で保有しているものです。 | |||||
※取得平均は、手数料込み。 | |||||
※取得平均は特別分配による返還分は、マイナスしていません。当初購入価格のままです。 |
J-REITは、ここのところ上げ調子。
底打ったか?
グローバルREITものがちょい下げ。
資源国通貨ものが、
大幅上昇!
よしっ!
今日の分配落ち
楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型
は、分配落ち日でした。
分配金は、200円?
※最新情報がまだ更新されていないため前回金額。
資源ファンド(株式と通貨)ブラジルレアル
は、分配落ち日でした。
分配金は、150円
今日の市況分析
まずは、今日のJ-REIT!
なんと3週連続!
日銀の買い入れ炸裂!!
22億!
なんか投入金額が減っていて、
ちょっとビビッてる?ね。
↑上げ
今日は、買い入れ効果もバッチリじゃないですか。
1000pt 復帰お願いします。m(__)m
900pt 台でETF買い増ししたいんですけどねー。
ETFは、10万必要なので、
買い増しにくい。
というか、
先週買いまししたので、
今週は、基本的に見の姿勢でいこうと思っています。
反発直後の買い入れは、
高値掴みしそうですしね。
後、
資金管理 と 時間分散 も大事です。
買いたくてもガマンも必要ですね。
米国REITですが、
昨日指標はイマイチだったようですね。
------------------------------
米経済指標【建設許可件数】
2011/08/16(火)21:33
*建設許可件数(7月)21:30
結果 -3.2%
予想 -1.9% 前回 1.3%(2.5%から修正)(前月比)
結果 59.7万件
予想 60.5万件 前回 61.7万件(62.4万件から修正)(年率換算件数)
------------------------------
米経済指標【住宅着工件数】
2011/08/16(火)21:33
*住宅着工件数(7月)21:30
結果 -1.5%
予想 -4.6% 前回 10.8%(14.6%から修正)(前月比)
結果 60.4万件
予想 60万件 前回 61.3万件(62.9万件から修正)(年率換算件数)
------------------------------
米国REITは、
前日比 -0.49%
まぁ、それほど影響しませんでしたね。
ヨーロッパREITは、イマイチですね。
前日比 -1.44%
---------------------------
イギリスの7月の消費者物価指数が市場予想以上に上昇し、
金融緩和期待が後退したことに加え、
ユーロ圏の4-6月期のGDP成長率が市場予想を
下回ったことを受けて、
欧州の景気減速懸念が強まった
---------------------------
最後に、
オーストラリアREIT
前日比 +2.8%
おぉ!
ここのところ、下げっぱなしだった
オーストラリアREIT。
いいんじゃないのー?
オーストラリアREIT
・S&P/ASX A-REIT Index(1年チャート)
だいぶ下げたでしょっ。
底打ったか?
今度、
オーストラリアREIT。
ピンポイントで狙ってみようkな?
↑ 円安
↑ 円安
資源国通貨も反発してますねー。
落ち着きを取り戻したかな?
とりあえず、ここ数日は平和ですね。
明日は、中古住宅販売件数などの指標発表があるので、
REIT保有者は、要注目ですね。
最後に全体損益
-0.49%
プラ転もいよいよ間近!
明日も幸せでありますように。
↑ 他の投資信託ブログも見てみましょう!
★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。
スポンサードリンク