日銀短観で夏以降の景気を見通す
7/06 のりたマガジン(投資信託メルマガ)の内容
日銀短観が発表されました。
消費増税の反動減はどれほどか?
夏場以降は、復活するのか?
読み取りたいと思います。
あのシグナルが半年以上ぶりに点灯!
チャンス?
米国の失業率が想定以上に低下!
非農業部門が大幅増加!
でもそこには問題があり。
イエレンさんが注目しているアレをチェックします。
無分配の投資信託を定期売却しよう!?
自分分配シミュレーションTOOL(分配率Ver)
を配布します。
(1) 前週ふりかえりと相場の注目点
(2) のりたま今週の相場予測
(3) 自分分配シミュレーションTOOL(分配率Ver)
(4) 編集後記
=>投資信託を自分で毎月分配シミュレーションTOOL(分配率Ver)
今週末の
「のりたマガジン(投資信託メルマガ)」をお楽しみに!
<主要記事の目的>
◆前週ふりかえりと相場の注目点
・・・投資の想定力を学習するため
◆のりたま今週の相場
・・・投資戦略を考えるため
投資の分析力を学習するため
◆今後の資源通貨
・・・外貨ヘッジするなら必須の分析
注目の資源国、新興国動向を知るため
★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。
スポンサードリンク