相場は下げるのが普通なくらいの状況
今日の日経平均は、約497円と大幅反発。
年初からようやくといった感じです。
ドル円は、118.30円。
円安に動いています。
ようやく反発上昇した日経ですが、
この上昇は単なる自立反発の可能性は高いので油断は禁物。
昨日時点でTOOLでも少し反応し始めたところでしたので、反発は自然のなりゆきです。
原油は一時的に30ドル割れの報道がありましたが、
少しだけ反発して現在は、31ドル前半とあまり状況は変わらず。
しかも上海市場は取引終了間際に下落して-2.42%で終了。
ドル円が少し円安に戻しているくらいは上げ材料になるかもしれませんが、
状況的には下げるのが普通なくらいの状況です。
何も変化はなしなので勘違いしないように。
※新興市場日本株 レアル型は分配落ち日。分配金は、60円。
日経が上昇したのにつられたのか、
J-REITもそれなりに上昇。
まぁ、日経の下げでまた下げるでしょうけどね。
ブラジルはここしばらくずっと通貨安の動きをしておりますが、
年明け以降、豪ドル安の動きも目立ってきています。
ここからが本番かな。(^_^)
焦らず、じっくり行きましょう!
明日も幸せでありますように。
※投資は、自己責任でお願いします。
★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。
スポンサードリンク