追加緩和の期待って誰がそんなことを思っている?
今日の日経平均は、-36円。
ドル円は、119.31円。
円高に動いていたけど戻してきています。
野村米国ハイイールド債券 豪ドルは、分配落ち日。分配金は、100円。
野村米国ハイイールド債券 レアルは、分配落ち日。分配落ち日は、130円。
今日のJ-REITは少し下落。
今週も週初めからよちよち歩きです。
もしかしたら、ゴールデンウィーク明けるまでこんな感じ?
追加緩和期待って誰がそんなこと思ってるの?> 大注目の4月30日、追加緩和の有無で株価に影響大? (会社四季報オンライン) – ニュース・コラム – Yahoo!ファイナンス http://t.co/MRJl86MoRm
— のりたま (@nrtm5000) 2015, 4月 27
追加緩和期待が高まっているという記事が出てました。
ハッキリ言ってそんな期待が高まっているという感覚は私にはありません。
誰がそんなことを思っているのか?
今年になってからこういうの多いのですよねぇ。(^_^;
ニュースを面白く書きたいだけなのか、感覚がおかしいのか。
冷静に考えてほしいものです。
投資を初めてから相場を自分でみるようになると感じられるようになります。
報道されていることの中には、実態とは違うズレが多いということを。
ニュースを見る上で注意したいのは、
個人的な意見で言っていることについては事実とはズレが生じる可能性があるので、
ちゃんと区別して読むということが重要です。
尚、4月末以降は別の問題で下げる要素はなくはないです。
もし下げた場合、追加緩和期待の失望売りだなんて簡単に直結しないようにだけは注意したいと思います。
もちろん私が話すことが全て正しい訳なんてことはありえません。
何が真実か。
あなたも自分で考えてみて下さいね。(^_-)-☆
明日も幸せでありますように。
※投資は、自己責任でお願いします。
★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。
スポンサードリンク