スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

ひふみ投信今月から積立。株式は無分配積立に限る。@

  
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
↑ 閲覧前に  ぽちっとして頂けると幸せです。 

以前から、言っておりますが、
株式タイプは、無分配に限ります。
証券会社で販売しているものは、
意外と無分配ではなく、年1回などで配当することも多いです。
直販タイプの場合、
年1回の配当と言っていますが、
基本配当しません。

一番、効率的であると思っています。
手数料も安いですし。
株というのは、成長性に期待するものなので、
分配で、リスクを低減するより効率性を意識したほうがいいと考えます。

また、
相場状況によって、
乱高下することも一つの理由でもあります。
乱高下を繰り返して上昇していくので、
下落局面で、分配されたらこれからの上昇を捨てることになってしまいます。
REITのように、高配当が高ければカバーできることもあるかもしれませんが、
株式のように平均2%程度では、配当に期待しないほうが良いでしょう。
やはり、
値上がり益を狙うことが本来の利用方法かと。

現在、さわかみファンドを積み立てしているのですが、
今月から、ひふみ投信の方に半分積立を変えることにしました。
アクティブファンドは、
運用方針やファンドマネージャーの運用手腕が重要です。
規模が大きくなったさわかみファンドにはなんだか問題が出てきたように思います。
規模が大きくなると出てくる問題があることに
気づいたのです。


現在のさわかみファンドは、日経225に似通ってきました。
それを解決してくれそうな運用方針を、
ひふみ投信に感じました。
今後どうなるかは、わかりませんが。
株式は、地道に積み立てて成長にかけるのはいかがでしょうか?
やっと ひふみ投信口座開設しました(^_^)¥ その1
http://nrtm5002.blog97.fc2.com/blog-entry-349.html
ひふみ投信 ここが凄い! その2
http://nrtm5002.blog97.fc2.com/blog-entry-367.html
※投資は、自己責任でお願いします。

    ↓ 少しでも参考になるものがありましたら、応援クリックお願いします。
  
にほんブログ村 株ブログへ   にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ   にほんブログ村 株ブログ REIT・不動産投信へ
↑ 他の投資信託ブログも見てみましょう!




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

“ひふみ投信今月から積立。株式は無分配積立に限る。@” への4件のフィードバック

  1. 吊られた男 より:

    投信なら売買益から分配金を出すことができるので、配当金に拘らず10%の分配とかも可能です。
    そうすればREIT等と同じく高配当(分配)も可能ですが、この場合でも無分配がベターでしょうか?

  2. のりたま より:

    吊られた男 さんコメントありがとうございます。
    > 投信なら売買益から分配金を出すことができるので、配当金に拘らず10%の分配とかも可能です。
    > そうすればREIT等と同じく高配当(分配)も可能ですが、この場合でも無分配がベターでしょうか?
    株式に限っては、その時点で10%の売買益が有るとしても、
    分配せずに、無分配の方がいいと思っております。
    要するに、株式だけは短期、中期よりも長期の方がいいと思っているからかもしれません。
    複利に期待せよと。※ただし、私の中で株式のポートフォリオは低めで維持します。
    相場判断で解約するのは有りですが。
    ひふみ投信は、大胆なキャッシュポジションを変動できるので、
    解約行動をするつもりは今のところありませんが。
    これに一番期待しているのですが。

  3. hase_on より:

    さわかみファンドももってたんですね。
    ちょっとのりたまさんのアセットアロケーションの円グラフ見てみたいかも。
    正直色々言うよりアセットアロケーションを見ればその人の方針がよく分かりますからね。

  4. のりたま より:

    このブログで、公開しているアセットアロケーションは、
    毎月分配型、ETFで配当ありのもののみです。
    株式関係は、内緒にしています。(^^;
    毎月分配型以外にやってるのは、
    ・株式投信は、直販のみで長期運用を考えています。
    ・個別株は、優待優先
    ・単元未満株は、配当率、分散数優先
    でも株式は私にとって難しいのでポートフォリオは低めです。
    利確ができないから、毎月分配型に比重をおいたといっても過言ではありません。
    株式は、投資方針が全然違うので、
    暇があったら別ブログでもそのうちつくろうかなとも思ってます。
    これは、これで夢がありますからね。
    ただし、金額が大きくなるに連れてマイナス複利の危険があるので、
    ポートフォリオを小さくしているというわけです。
    まぁ、運がよければ程度で。
    色々手を出しても管理しきれませんからね。
    積立なら、ほったらかしですし。

hase_on にコメントする


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ