スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

分配投信 お答えします(3)@

  
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
↑ 閲覧前に  投資信託応援ぽちっとして頂けると幸せです。 

久しぶりに、分配投信アンケートに回答します!
投資信託自体ダメ。自分でリスクコントロールできない。 2012/02/11 10:58(男性/30代/福岡)
自分でリスクがコントロールできないとは、
どういった意味でしょうか。
投資信託は、自分でリスクをコントロールするものです。
要するに、売却すればいいだけのこと。
バランスファンドも、もちろん自分でリスクコントロールしてくださいね。
ファンドマネージャーが、リスクをコントロールしてくれるのは、
ヘッジファンドやキャッシュポジションを勝手に変動してくれるファンドのみです。

※三階建てファンドなどの特殊なものはこの話題では割愛します。
投資信託のリスクコントロールは、
自分でおこないましょうね。
・毎月の配当時・再投資時に税金や手数料など不要なコストがかかることになるため、デメリットが大きい。自分のタイミングで現金化するほうがより合理的。 2012/04/01 00:08(30代/千葉)
不要なコストと思われるから、デメリットになるのですね。
要するに、投資方針の違いから生まれる誤解かと思われます。
長期同一銘柄保有で、信頼したファンドにファンド内で効率良くずっと再投資をして欲しい方なのでしょう。
分配を再投資型にするのは、無駄であるのは確かです。
それなら、無分配にすべきでしょう。
※毎月分配型にしかない商品ならしょうがないです。
分配は、利益を確定しているのですから、税金を払うのは当然ですね。
必要なコストと言えます。

また、現金化のタイミングですが、
合理的であることと、儲かることは別です。
当然、天井圏で利確できるならそうした方がいいですね。
上級者の方は、そうして下さい。
ですが、一般のかなりの方は、
天井圏での利確は無理でしょう。

ですから、定期利確となる毎月分配型を推奨しているのです。
定期利確が、有利となるかどうかは、
市場トレンドにもよりますが、
ここ最近は、かなり有利に働いていることが分かります。
※実際に計算すれば分かります。
・ タコ足ばっかり 2012/04/11 14:15(男性/30代)
タコ足ばかりだから、悪いと判断することが、
毎月分配型に一番よくある誤解ですね。
例えば最近売却した
フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)
成績は、かなり良かったのですが、
普通分配比率は、48.4%です。
半分以上が、タコ足です。
ですが、
最終的に+15.76%
なかなかのプラスで終了しています。
タコ足が悪いとは、言えませんね。
もし、普通分配比率が、
極端に低い値であれば、
購入時期が悪かったか、
投資対象のトレンドが悪いにも関わらず、
ほったらかしにしたことが原因でしょう。

総損益がマイナスであるなら、
運用をうまくできなかったとことを、
毎月分配型の問題に転嫁しているだけなの可能性もありますね。

今日は、この辺で。

    ↓ 少しでも参考になるものがありましたら、応援クリックお願いします。
  
にほんブログ村 株ブログへ   にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ   にほんブログ村 株ブログ REIT・不動産投信へ
↑ 他の投資信託ブログも見てみましょう!




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

“分配投信 お答えします(3)@” への2件のフィードバック

  1. >分配は、利益を確定しているのですから、税金を払うのは当然ですね。
    必要なコストと言えます。
    確かにそれはそうですねヽ(´―`)ノ
    毎月分配は、普通分配なら利益確定できて、元本払い戻し(特別分配)は損失確定ではない(損でも得でもない)。
    そう考えると、よくできてるな、おもしろいなと思います。

    特別分配は損?
    http://masuitousi.blog.fc2.com/blog-entry-239.html

  2. のりたま より:

    コメントありがとうございます。
    税金がなければとか、こうだったらとか。
    タラレバで無駄を排除したくなるのですよね。
    そんなことを考えてもしょうがないのですが。
    要するにトータルでどれくらい儲かるかどうかが重要なのに。

のりたま にコメントする


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ