◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了
==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?
インデックス長期投資 コスト優先主義は間違い | |
>>初めての方 |
投資信託のナンピンはアリか?@
↑ 閲覧前に ぽちっとして頂けると幸せです。
難平(ナンピン)とは、
株式など、購入した時点よりも安くなった場合、
追加で買増しすることにより、平均取得単価を下げて、
その後の値上がり益を多くできる効用があります。
しかし、
株式などでは、
一般的に、ナンピンは良くないといいます。
もちろんナンピン後に上昇すればいいのですが、
下落したときには、ナンピンした分だけ
リスクが大きくなるからです。
株式の単一銘柄では、
下手をすると倒産で紙くずになる恐れもありますね。
何年も塩漬け状態になってしまうことも
大いにあります。
ナンピンするなら、
その後に上げる見込みがあるか、
割安感があるかというのが見極められることが重要なのは言うまでもありません。
サラリーマン投資家ブログランキング
REIT・不動産投信ブログランキング
投資信託ブログランキング
ブログランキング ブログ村
さて、投資信託のナンピンはアリか?
私は、アリだと思っています。
個別株式よりも分散している分だけ
リスクが軽減されているからです。
破綻リスクは、ほぼなくなりますね。
どれかが下がっていても、
どれかは上がる可能性もあります。
ハイイールド債券なんて、
個別銘柄でもつなんて考えられませんが、
投資信託で分散しているから気楽に買っています。(^_^)
また、
個別銘柄ほどの将来予測精度は
必要ないとも思います。
※もちろん将来予測は、成績に大きく影響するので最重要事項ではあります。
※偏ったテーマものなど一時的なブームものは、
当てはまらない可能性があります。
世界同時株安などの、
急激な下げ時などには、
特に反発狙いとして効果的だと思っています。
投資対象によって、
ナンピンの可否を考えるようにしましょう。
サラリーマン投資家ブログランキング
REIT・不動産投信ブログランキング
投資信託ブログランキング
ブログランキング ブログ村
但し、注意してほしいのが、
リスクの集中です。
保有銘柄に思い入れがあるが為に、
ナンピンし続けるのが、
良くないことはお分かりのことでしょう。
その時、有利なものに投資することを忘れて、
一部の銘柄ばかりに固執すると、
リスクが極端に偏ってしまう場合があります。
よって、ナンピンするのも
バランスよくやるのが重要ですね。
ナンピンするときは、
一旦、客観的に分析して
その銘柄をナンピンすることが本当に、
投資効率が良いのか?
別のものへ投資する方が良いのではないか?
いつもは、投資信託だがETFの方がリアルタイムで効果的では?など。
冷静に判断してみてください。
それから、資金余力がものを言います。
ナンピンしたくても、するお金がなければできません。
常に余裕を持った投資をしたいものです。
時間分散も重要です。
底をとらえるのは不可能です。
そこが底かと思っていても、さらなる下落があるかもしれません。
浮上するのにも時間がかかります。
リーマンショック前に購入した投資信託は、
2,3年経った今でも買値に戻っていませんね。
ルールを作って買い増しするといいと思います。
<例えば、私のよく使うルール>
・5%以上下げたときに買う
・世界同時株などの急激な下げ時に買う
・同一銘柄への投資は、月一回まで
・まだ下げそうな悪材料が残っているなら、
一旦、投資を止める。
皆さんも、
ナンピンのメリット/デメリットをよく考え、
有効活用してみてください。
↑ 他の投資信託ブログも見てみましょう!
★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。
スポンサードリンク