スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

日本版ISAで毎月分配型投資信託に脚光?いやいや買うな?@

 ISA.png 

※ISAの内容が古かったので修正しています。あくまでも今時点ですので。2013/02/12 23:40
  証券会社のほとんどが古い内容になっていたり、バラツキもあるので注意。
 単に、いつ時点での制度解釈を利用しているかが違うだけですが。
 最終確定までは、大体の解釈で。
右に設置している投票にて、
日本版ISA(アイサ)についてコメントしていただいた方が見えました。

良い投資商品だ2013/02/11 23:58:5830歳代/男性/千葉
日本版ISAで資金効率UP!!

ありがとうございます。m(__)m
お恥ずかしながら、
私はまったく理解してませんでした。
それで、ちょっとネットを検索して勉強しました。(^^;
2014年1月から始まる制度で、
税率が10%→20%の増税に合わせて制度化するもの。
簡単に言うと、
ISA口座を開設して、
その中で毎年最大100万円の株、投資信託の運用などが追加可能。
※最大連続10年まで、毎年追加投資できる
ここで運用した利益の売却や配当が非課税。
税率0%になる。
但し、投資してから5年間までの期限あり。
投資してから5年間の非課税が適用されるので、
10年目に投資した100万円は、そこから5年非課税
実際には、15年の期間内に適用されるものとなる。
また、売却、配当したものをISA口座に再投資はできない。
※100万円の枠が減る。
投資をすると得になるので、
投資をしようとする人を増やす目的があるらしい。

※制度内容がころころ変る可能性もあるので、
 一応、私は以下の資料で確認されている内容ともとに解釈しました。
・野村
=>野村の資料は古かったので削除しました。
金融庁
http://www.fsa.go.jp/news/24/sonota/20130129-2/01.pdf
とうぜん
毎月分配型投資信託の分配金も
非課税になりますね。

これは朗報ですね!

でこの制度について
色々な見方があるようです。
いままで、
毎月分配型の分配金には、
10%税金が自動的に引かれていましたが、
これがなくなるので、
毎月分配型のブームがくる!
という話。
http://allabout.co.jp/gm/gc/408488/
どうなんでしょうね。
投資未経験者が入り口にする可能性はありますね。
インデックスファンドをやっている人はまぁ、
制度が変わろうが関係ないと思います。
こちらは、反対意見。
かなり記事は古いですが。
http://diamond.jp/articles/-/9951?page=2
分配でISA口座の外へだしてしまうと、
再投資できなくなる。
長期間運用して最大限制度メリットを生かすなら、
インデックスに投資すべき。

というもの
相変わらずですね。
正直、途中売却、分配なのか、
インデックスなど無分配で長く運用するのかなんて、
別にどちらがより得なんて、
優劣を比較することは意味がないですよね。

どちらも得するからいいんじゃないの?
毎月分配型がダメという人は、
やはり、税制に振り回されすぎですね。
制度ありきで、
いかに税制で得をしようか。ということを考えている。

これって、投資において本末転倒ではないでしょうか?
それで利益は得られるの?
いくら長く運用して、税制的に有利でも、
最終的にマイナス益だったら、
お得もなにもないですよね。
逆に分配型のほうが、フルにメリットが享受されているといってもいいかも。

これまでも、10%税制で得しているともいえる。
やはり、毎月分配型について真のメリットが見えない人は、
ずっと理解できないのでしょうね。
とにかく、
世の中へ発信力のある評論家の方は、
一方に偏った考えを持たないで欲しいですね。
もう、見えるものが見えません。
最後に、
毎月分配型投資信託をしている私にとって、
ありがたい制度になることは間違いないです。

ちなみに、
ISA制度が無くて、
完全20%になろうが、
毎月分配型投資信託は辞めるつもりが無いことを
伝えておきます。




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

“日本版ISAで毎月分配型投資信託に脚光?いやいや買うな?@” への6件のフィードバック

  1. トリック より:

    辞めるどころか、ほらね、10%で先に分配もらっておいてよかったね、でしょう。
    正解だったんですよ。
    14年からは課税20%ですね。いくら無分配で含み益でも、いつか確定しないといけないのに、そのとき税金が倍になっちゃった?! (わたし、実はこれ、昔も言ってましたけどね。目先の税金計算ばかりしていて、いざ利確のときに課税が倍以上になってたらどうするの、って)
    まあ、こう言っても、スパンを長くとれば、それでも複利の勝ちじゃ、とか何とか言われるんでしょけど。
    ISAがちょっと残念なのは、売っちゃうと枠が減ることですね。額が少ないよりもこれ何とかしてほしいなあ。もちろんやりますけどね^^

  2. のりたま より:

    > 辞めるどころか、ほらね、10%で先に分配もらっておいてよかったね、でしょう。
    > 正解だったんですよ。
    そうですよね。
    ほんと20%になるまえに得して投資してきたので結果的に有利になっちゃいますね。(^^)
    > まあ、こう言っても、スパンを長くとれば、それでも複利の勝ちじゃ、とか何とか言われるんでしょけど。
    そうですね。
    だまされたくない。ムダが嫌というひとには理解できないことですよね。
    > ISAがちょっと残念なのは、売っちゃうと枠が減ることですね。額が少ないよりもこれ何とかしてほしいなあ。もちろんやりますけどね^^
    再投資が適用されれば、カンペキですね!(^^)

  3. 匿名 より:

    金融庁の方の資料の2ページ目やら現在のネット証券のISAの説明見なをした方が良いですよ。

  4. のりたま より:

    > 金融庁の方の資料の2ページ目やら現在のネット証券のISAの説明見なをした方が良いですよ。
    ありがとうございます。
    改正前のもので理解していたようですね。
    失礼しました。

  5. むっちゃん より:

    私の投資方々は、毎月分配型に限らず、投資信託は、波がありますので、安い時に買って利益が出たら売る方々ですので、税率が20%になるのは困ります。長期保持するより利確した方が儲かります。ずーと所持をしてバブル時代が再び起こるリスクもあります。今のISAは、再投資出来ませんので再投資出来るように改善して欲しい。

  6. のりたま より:

    税率が上がるのは困りますよね。
    税制も今後、さらに改善するといいですよね。
    時代に酔って変化するので、また経済成長して減税されるかもしれませんし。
    他の投資方法にかぎらず、いつかは売却して税金を払うので皆同じ条件と考えればしょうがないかなと思えるかと思います。
    利確には、長期保有と違うメリットがありますので税金を凌駕する利益を出してやりましょう!(^^)

トリック にコメントする


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ