◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了
==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?
インデックス長期投資 コスト優先主義は間違い | |
>>初めての方 |
4/7投資信託の状況
今日の日経平均は、+67.57円。
米国がシリア空爆で下げたようですが、意外と早く復活したようです。
現在のドル円は、110.76円。
一時は110円10銭台まで円高が進んでいたようですが、
こちらも意外と戻している状況です。
今日のJ-REIT市場は、下落。
昨日のNYダウは小幅なプラスとなったようです。
今夜も上昇してくれるといいですが、果たして・・・。
明日も幸せでありますように
※投資は、自己責任でお願いします。
★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。
スポンサードリンク
こんにちは。
昨年 7年位高値で持っていたチャイナ投信を半値近くで損切りしました。分配金無しの商品でした。
同時期に購入した分配金有りの商品は元資は半値になってますが、受け取った分配金を入れるとプラスです。
分配金有りの商品は複利されないし、良くないといまだに見聞きしますが、そう思えないのですが、やっぱりそうなのでしょうか。
基本的な事ですいませんが、お尋ねさせて下さい。
ゆみさんコメントありがとうございます。
まず投資結果についてですが、
とても分かりやすく参考になるケースですね。
分配金というのは、資産の一部を現金化してリスク回避していることと同じです。
現金化している分は、相場が下げても価値が下がりませんね。
ですから最終的に相場が下げているところでは、
分配金ありの方が結果が良くなるのが当然の原理なのです。
仮に相場がずっと上昇を続けていれば、
分配金無しの方がパフォーマンスは勝っていたことでしょう。
要するに最終的な相場状況によってどちらの結果が勝るかが異なることはご理解いただけると思います。
どちらが良い、悪いもなく、
運用の違いによる結果にすぎません。
自分の投資戦略によりどちらか選べばいいと思いますが、
投資は、結果が全てですから、
自分が投資した結果は素直に受け入れるとよいと思います。
あえて説明すると高値での利益確定や損切りが出来ない人にとっては、
毎月分配型は有利に働く可能性があるということです。
その他、個人的な意見を言うと、
上昇を続けるような市場なんて殆ど無いので毎月分配型で無難に運用した方がマシという言い方ができます。
無分配をほったらかし運用するのはリターンが大きくなる可能性がある分、相場が暴落すると大きな損失が出る場合もあるのでかなりのギャンブルと言えます。
>分配金有りの商品は複利されないし、良くないといまだに見聞きしますが
分配金有りでも複利運用されないわけではありません。
一部の利益を現金化する分だけ複利効果が減ると言ったほうがい良いと思います。
また現金化した分配金を暴落時に再投資することで大きな複利効果を発揮させることもできます。
それから「良くない」というのは具体的に何を言っているのか意味を知る事が大事です。
ほとんどの場合、「効率が良くない」と言っているだけのはずです。
長期ほったらかし運用で、
利確による税金の支払いや、相場が上昇したときの利益が少なくなるという意味です。
個人的には利益が出ている時に利益確定して、下げた時に再投資するほうがよっぽど効率が良いという考えでやってますが。
しかし、効率が良いのと、儲かるのとは別の話です。
効率が悪くても儲かれば、それは良い投資と言えるでしょう。
ゆみさんも投資で結果が得られたのであればそれに自信を持ってよいです。
以上、私なりの意見も入っていますが、
周りに惑わされず、自分にとってどんな投資が合うのかを結果から導き出すのが一番の正解だと思います。
値上がりしてる時は、まだ上がるかもと思い、ずるずる下がって行ってしまうというパターンを繰り返しているので、分配金有り商品のほうが安心感があります。下げる時の勢いは凄いですし。分配金有りの投資に確信が持てなかったのですが、間違いではないと確信が持てました。ありがとうございました。
お問い合わせ恐縮です。
貴サイトは、他サイトにはない投資信託運用方法など
新鮮に感じております。
エクセルツールを取得したいのですが、有料メルマガ登録はVカード(プリペイ)でも可能ですか?
過去のメルマガページからダウンロードするには、その都度の月単位のカード支払決済が必要ですか?
例)TOOLが3個希望であれば3ヶ月分のお支払が必要でしょうか?
ご指導お願い申し上げます。
敬具
tanakaさんコメントありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。
まぐまぐでのメルマガはクレジットカードのみのようです。
バックナンバーは都度、決済となるようです。
ちなみに、レジまぐでも同じものを配信しているのですが、
https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=1058
※バックナンバーは途中から(2012/09以降)となります。
こちらはコンビニやペイジーなどに対応しています。
https://regimag.jp/guide/detail/desc/27/
よろしくお願いします。