スポンサードリンク

◆毎月分配型の投資信託運用格言
◆インデックス長期投資は絶対するな!
◆投資初心者を抜けだせ!
★<全員プレゼント企画>米国REITシステムトレードTOOL
★<全員プレゼント企画>米国REIT買い時押し目判断TOOL
07/28 07:05 のりたマガジン配信完了 ==>上値が重いダウが下落でも実はイケイケ?

 toushin インデックス長期投資
コスト優先主義は間違い
 >>初めての方

  NISAで利益上乗せ!証券口座を使い分け

5/18 基準価格チェック(M&A多発注意報!)@

 ←閲覧前に 1日1回 ぽちっとして頂けると幸せです。 


それでは、
昨日からの円安傾向がどのように影響したか確認していきましょう!

  基準価格 取得平均 単価損益 元本騰落率 前日比
DIAM J-REITオープン(毎月決算コース)(オーナーズ・インカム) 5,888 5,665 223 3.94% -4
三井住友・アジア・オセアニア好配当株式 『愛称 : 椰子の実』  6,139 6,274 -135 -2.16% -30
ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型) 5,674 5,970 -296 -4.96% 35
損保ジャパン・グローバルREITファンド(毎月分配型) 13,644 13,829 -185 -1.34% ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) 4,449 4,573 -124 -2.71% 24
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) 4,449 4,437 12 0.27% 24
フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし) 6,171 6,019 152 2.53% 26
野村米国ハイ・イールド債券投信(豪ドルコース)毎月分配型  14,443 14,386 57 0.40% 61
野村米国ハイ・イールド債券投信(ブラジルレアルコース)毎月分配型  12,049 12,496 -447 -3.58% 41
(通貨選択S) 新興国債券
<レアル>(毎月) 
11,715 12,017 -302 -2.51% 54
※ラサールが2つありますが、別の証券会社で保有しているものです。
※取得平均は、手数料込み。

全般的に上げてますね。(^_^)

三井住友・アジア・オセアニア好配当株式 『愛称 : 椰子の実』

が下げていますが、
本日は、分配落ち日でした。

75円です。(^_^)/
タイミングが少し悪かったので、
特別分配出てしまいそうですね。
しかし、
今日のドル/円は、
また81円前後での攻防となっております。
そうやすやすと、82円とはならないか。
さて、注目の米国債はというと・・・。
米国債10年110518
(?_?)
金利は、上げるどころか
下げまくってますね。
直近数ヶ月の最低金利を更新しています。
昨日の米経済指標がイマイチだったのが原因だったもよう。
--------------------
米経済指標【建設許可件数】

2011/05/17(火)21:34
*建設許可件数(4月)21:30
結果 -4.0%
予想 0.9% 前回 7.5%(11.2%から修正)(前月比)
結果 55.1万件
予想 59.0万件 前回 57.4万件(59.4万件から修正)(年率換算件数)
--------------------
米経済指標【住宅着工件数】

2011/05/17(火)21:34
*住宅着工件数(4月)21:30
結果 -10.6%
予想 3.6% 前回 12.9%(7.2%から修正)(前月比)
結果 52.3万件
予想 56.9万件 前回 58.5万件(54.9万件から修正)(年率換算件数)
--------------------

う~ん。
予想をかなり下回っていますね。
米国REIT市場が気になりますね。

今後の動向に注意しておきましょう。
それから、
米国内の金融抑制というのも問題となっているようです。
--------------------
銀行や年金も自己資本規制や安定運用の下で、
国債の引き受け手として組み込まれ、
それ以外の収益機会を削られる
--------------------
これには批判もあるようです。
本当に金利を上げさせないように必死ですね。 (^_^;
さて、今注目すべき材料はなんでしょう。
M&Aです!


日本の企業買収が活発化しているようです。

今日確認した記事では、

東芝 スイスのランディス・ギア社買収 
約1600憶円

武田薬品工業 スイスの製薬会社ナイコメッド[NYCMD.UL]の買収 1兆円
三井化学 買収企業は不明 
1000億円規模

かなりの金額ですね。
円を売って、
外貨を買うことで、円安になる
ということですね。
昨日からの円安は、
このことが大きかったようですね。

それから、以下の指標により、
--------------------
NZ経済指標【四半期卸売物価指数(PPI)】

2011/05/18(水)07:46
*四半期卸売物価指数(PPI)(1-3月期)7:45
結果 1.7%
予想 N/A 前回 0.2%(前期比)
--------------------

NZドルが対ドル、対円で買われ、
クロス円全般が堅調となり押し上げられたとのこと。
今日もどんどん買われていますね。
20110518NZD.jpg  ↑ 円安
米国債の下げ(金利アップ)による円安は、
もう少し後の楽しみとして取っておきましょう。

※投資は、自己責任でおねがいします。
↓ 少しでも参考になるものがありましたら、応援クリックお願いします。
←他の投資信託ブログも見てみましょう!




★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。



スポンサードリンク

お役立ち関連記事です

コメントを残す


サブコンテンツ

確定申告 特集!

NISA口座はOK?

過去記事を見る

スマホ携帯でチェック

sp

問い合わせ

返信率100%!取り上げて欲しい話題や、 疑問点などありましたら以下フォームでお寄せください。 できるだけ真摯に答えさせて頂きます。
=>問い合わせフォーム

スポンサードリンク

このページの先頭へ