NISAキャンペーン比較一覧を掲載しました<check!@
NISAキャンペーンって色々あるのですね。
NISA口座は、1つしか開設できません。
ですから、慎重に選んでくださいね。
どうせ開設するなら、
キャンペーンで特典がもらえる時を狙ってね!
特に年初から購入したい投資信託があるなら、
口座開設しておくといいと思います。
非課税で本来なら、
投資信託の利益に対して税金がひかれるのですが、
それがそのまま利益に出来る制度なのはご存知ですよね。
2014年から10年だけが制度が適用されますので、
最大限制度を使うなら2014年からになるわけですね。
ネット証券4社 全てに対してキャンペーン比較をおこなってみました。
良かったら、参考にしてみてください。
NISA口座開設キャンペーン 比較
まずは以下よりキャンペーンを活用してお得に口座開設しましょう。
証券会社 | キャンペーン |
マネックス証券 | ●現物株式、投資信託の手数料が実質0円キャンペーン。 口座開設お申し込み日の翌月末まで =>公式ページこちら |
SBI証券 | ●投信つみたてNISAを新規か再開で現金3000円プレゼントキャンペーン。2019年01月31日まで ●株主優待マスターの桐谷さん直筆サイン本プレゼントキャンペーン。2019年02月14日まで =>公式ページこちら |
楽天証券 | ●最大102000ポイントプレゼント。 2019/01/31まで =>公式ページこちら |
★気になったらブックマークやシェアしてくださると嬉しいです♪
ページ後方でこの記事へコメントを残すことが出来ます。
スポンサードリンク